GLOSSARY
用語集
TOP/用語集
料理・菓子作りで使われる粉製品や胡麻などのさまざまな用語について詳しくご紹介いたします。
ご不明な点等がございましたら、「お問い合わせ」よりご質問を承ります。
用語集の検索
くろごま
黒胡麻
- 胡麻関係
白ゴマのように世界中で生産されているわけではなく、中国や東南アジアがおもな産地です。
種皮の黒い色にはブルーベリーと同じ、アントシアニンというポリフェノール色素や不溶性食物繊維の一種であるリグニンが含まれています。また、種皮の割合が多く、そのぶんカルシウムなどが多く含まれているとされますが、皮が堅いので、すって食べるのが一般的です。
きんごま
金胡麻
- 胡麻関係
白や黒と比べると脂質が高く、コクのある味わいです。香りも他より抜きでて高く、そのぶん値段も高価です。
こくさんごま
国産胡麻
- 胡麻関係
日本で消費されている胡麻の99.9%は輸入。国産は、わずか0.1%ととても貴重です。
当社では、契約栽培により貴重な胡麻を守るべく活動をしております。
いりごま
煎り胡麻
- 胡麻関係
胡麻を洗ってから煎ったものです。 ふっくらつぶつぶした食感が特徴です。
すりごま
すり胡麻
- 胡麻関係
いり胡麻をすって、粉状にしたものです。
きりごま
切り胡麻
- 胡麻関係
煎り胡麻を包丁で刻んだように仕上げた胡麻です。
ひねりごま
ひねり胡麻
- 胡麻関係
胡麻を手でひねったように油がにじみ、しっとりとしたすり胡麻風の胡麻です。
商標登録済みです。 お客様のニーズに沿った形態もご用意できますので
ご相談ください。
あらいごま
洗い胡麻
- 胡麻関係
収穫された胡麻を分別・洗浄し、乾燥させた胡麻です。
熱をかかてからお召し上がりいただくタイプです。
ごまぺーすと
胡麻ペースト
- 胡麻関係
いり胡麻をすりつぶし、油がにじむようになるまでさらにすり続けて、なめらかな液状(ペースト状)
になった胡麻です。
きなこ
きな粉
- きな粉関係
大豆を煎った後、細かい粉末にしたものです。 おはぎなどに使用されます。
たんぱく質や食物繊維が豊富な食品です。