RECIPE
レシピ
米粉でフライドチキン

- 調理時間 60分
- エネルギー
揚げ物がベチャっとしない、米粉を使用することでカリッとした食感香ばしいフライドチキンが簡単にできます。
材料
- 鶏もも肉・・・200g程度
- 手羽元・・・8本(500g程度)
- サラダ油・・・適量
- 【バッタ液】
- 牛乳・・・100cc
- 全卵・・・1個
- おろしにんにく・・・15g
- おろしショウガ・・・15g
- 【シーズニング】
- お米の粉お料理自慢の薄力粉・・・100g
- オールスパイス・・・3g
- 粉末コンソメ・・・6g
- 塩コショウ・・・8g
作り方
- 1.鶏もも肉はキッチンペーパーなどで水気を良く拭き取り、余分な脂や筋を取り除いた後に塩コショウをし、4等分に切り分けます。
手羽元は骨に沿って縦に2本切り目を入れ、塩コショウをします。 - 2.バッタ液を作ります。ボウルに牛乳・にんにく・ショウガ・卵を入れ、良く混合します。バッタ液を鶏肉を漬け込みます。30分以上が理想です。
- 3.シーズニングを作ります。別のボウルにシーズニングの材料を入れ、良く混合します。2の鶏肉を全体に良くまぶし、バットに並べて置きます。出来れば二度付けをして下さい。
- 4.3を揚げます。170℃位で1分半程揚げて一度取り出します。二度目は180℃でカリッと揚げて下さい。
- 5.【注意】
1. 味付け等はお好みで調節して下さい。
2. 揚げ時間、揚げ温度などは条件等により多少異なります。
3. 火傷には十分に気を付けて下さい。
栄養成分
このレシピで使われている製品
ノングルテン米粉
お米の粉 お料理自慢の薄力粉 450g