TOP
/
レシピ
/
【ねぎちゃん監修】米粉のとろ~りたこ焼き
【ねぎちゃん監修】米粉のとろ~りたこ焼き
生地は3分で完成!シンプルな材料でも、米粉でとろ~りと最高においしいたこ焼きができちゃいます。具材をアレンジして作っても楽しいです♪
-
材料
-
(約20個分)
-
【A】お米粉の粉 お料理自慢の薄力粉
100g
-
【A】卵
1個
-
【A】だし汁
300g
-
【A】醤油
大さじ1
-
【A】塩
ひとつまみ
-
キャベツ
約100g
-
ゆでだこ
約50g
-
削り節、青のり
適宜
作り方
-
キャベツはみじん切りにし、ゆでだこは角切りにします。
-
ボウルに【A】を入れ、泡立て器でサラサラになるまで混ぜます。
-
熱したたこ焼き器に油(分量外)を塗り、生地を注ぎます。
キャベツ、ゆでだこをのせ、まわりが固まってきたら竹串などで具材を入れ込むように裏返し、丸くきつね色に焼き上げます。
お好みで削り節、青のりを散らします。
-
材料
-
(約20個分)
-
【A】お米粉の粉 お料理自慢の薄力粉
100g
-
【A】卵
1個
-
【A】だし汁
300g
-
【A】醤油
大さじ1
-
【A】塩
ひとつまみ
-
キャベツ
約100g
-
ゆでだこ
約50g
-
削り節、青のり
適宜
-
作り方
-
キャベツはみじん切りにし、ゆでだこは角切りにします。
-
ボウルに【A】を入れ、泡立て器でサラサラになるまで混ぜます。
-
熱したたこ焼き器に油(分量外)を塗り、生地を注ぎます。
キャベツ、ゆでだこをのせ、まわりが固まってきたら竹串などで具材を入れ込むように裏返し、丸くきつね色に焼き上げます。
お好みで削り節、青のりを散らします。