TOP / レシピ / 【料理家美桜さん監修】米粉×にんにくしょうゆの鶏むね肉のから揚げ☆

【料理家美桜さん監修】米粉×にんにくしょうゆの鶏むね肉のから揚げ☆

にんにくしょうゆダレに漬込んだ鶏むね肉を米粉でから揚げに。外はカリっと中はジューシー!!冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにぴったりです。

  • 材料

    • (4人分)

    • 鶏むね肉

      約500g

    • 砂糖

      小さじ1

    • 【A】酒

      大さじ1

    • 【A】塩、こしょう

      適量

    • 【B】醤油

      大さじ1

    • 【B】おろしにんにく

      大さじ1

    • 【B】ごま油

      小さじ1

    • 【B】鶏ガラスープの素

      小さじ1~

    • 1個

    • お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      適量

    作り方

    • 1

      鶏むね肉はそぎ切りにし、2か所程度切り目を入れます。

    • 2

      ボウルに鶏肉を入れて砂糖を加え、ザラザラ感がなくなるまでしっかりもみこみます。
      ※目安は表面がねっとりしてくるまで。

    • 3

      【A】を加え、しっかりもみこみます。

    • 4

      【B】も加え、しっかりもみこみます。
      ※ここまでの工程で冷凍可能です。冷凍する場合は密閉出来るポリ袋に入れて下さい。

    • 5

      4に溶いた卵を加えしっかりもみこみ、空気が入らないようにラップをし冷蔵庫で1時間以上おきます。

    • 6

      鶏肉に米粉をしっかりまぶし、1でつけた切り目を外側にしぎゅっと丸める。
      ※米粉は切り目にもしっかりまぶして下さい。

    • 7

      温めたフライパンに油(分量外)を1cm程入れて180℃に加熱し、丸めた鶏肉を重ならないように入れます
      3,4分揚げ焼きにし、中まで火を通し、さらに裏返し3,4分揚げ焼きにします。

  • 材料

    • (4人分)

    • 鶏むね肉

      約500g

    • 砂糖

      小さじ1

    • 【A】酒

      大さじ1

    • 【A】塩、こしょう

      適量

    • 【B】醤油

      大さじ1

    • 【B】おろしにんにく

      大さじ1

    • 【B】ごま油

      小さじ1

    • 【B】鶏ガラスープの素

      小さじ1~

    • 1個

    • お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      適量

  • 作り方

    • 1

      鶏むね肉はそぎ切りにし、2か所程度切り目を入れます。

    • 2

      ボウルに鶏肉を入れて砂糖を加え、ザラザラ感がなくなるまでしっかりもみこみます。
      ※目安は表面がねっとりしてくるまで。

    • 3

      【A】を加え、しっかりもみこみます。

    • 4

      【B】も加え、しっかりもみこみます。
      ※ここまでの工程で冷凍可能です。冷凍する場合は密閉出来るポリ袋に入れて下さい。

    • 5

      4に溶いた卵を加えしっかりもみこみ、空気が入らないようにラップをし冷蔵庫で1時間以上おきます。

    • 6

      鶏肉に米粉をしっかりまぶし、1でつけた切り目を外側にしぎゅっと丸める。
      ※米粉は切り目にもしっかりまぶして下さい。

    • 7

      温めたフライパンに油(分量外)を1cm程入れて180℃に加熱し、丸めた鶏肉を重ならないように入れます
      3,4分揚げ焼きにし、中まで火を通し、さらに裏返し3,4分揚げ焼きにします。

関連するレシピ

お問合せ
CONTACT

ご質問・ご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せください。
受付時間 8:30~17:00(土・日・祝日は除く)

採用情報
RECRUIT

「自然の息吹を大切に」お客様の求める食品を
一緒に提供しませんか?