TOP
/
レシピ
/
【料理家美桜さん監修】さつまいもと大葉の豚肉巻き★ハニーマスタード
【料理家美桜さん監修】さつまいもと大葉の豚肉巻き★ハニーマスタード
さつまいもと大葉を豚肉でくるくる巻いて、ハニーマスタードで香ばしく焼き上げました。米粉まぶすことで、しっかり巻けてタレも美味しく絡みます。
※本レシピははちみつを使用しています。1歳未満のお子様には与えないようご注意ください。
-
材料
-
(4人分)
-
豚ロース薄切り肉(豚バラなどでも可)
20枚
-
さつまいも
中1本
-
大葉
20枚
-
塩、こしょう
適量
-
お米の粉 お料理自慢の薄力粉
適量
-
【A】粒マスタード、はちみつ、醤油
各大さじ1
-
【A】おろしにんにく
小さじ1
-
ごま油
適量
-
酒
適量
作り方
-
(下準備)
・さつまいもは水洗いし、約1cm幅の拍子切りにする。10分ほど水にさらし、ざるにあげておく。
・【A】を混ぜ合わせておく。
豚ロース薄切り肉に塩、こしょう、お米の粉 お料理自慢の薄力粉を全体的にまぶします。
肉の上に大葉をしき、さつまいもを2~3本のせほどのせ、さつまいもをのせた側から巻いていきます。
-
温めたフライパンにごま油を入れて中火で加熱し、肉巻きの巻き終わりを下にして重ならないように並べます。両面に焼き色をつけます。
-
両面に焼き色がついたら弱火にし、酒を回し入れる。ふたをし、5分酒蒸しします。
-
さつまいもがやわらかくなったら【A】を回し入れ、全体的に絡めます。
-
材料
-
(4人分)
-
豚ロース薄切り肉(豚バラなどでも可)
20枚
-
さつまいも
中1本
-
大葉
20枚
-
塩、こしょう
適量
-
お米の粉 お料理自慢の薄力粉
適量
-
【A】粒マスタード、はちみつ、醤油
各大さじ1
-
【A】おろしにんにく
小さじ1
-
ごま油
適量
-
酒
適量
-
作り方
-
(下準備)
・さつまいもは水洗いし、約1cm幅の拍子切りにする。10分ほど水にさらし、ざるにあげておく。
・【A】を混ぜ合わせておく。
豚ロース薄切り肉に塩、こしょう、お米の粉 お料理自慢の薄力粉を全体的にまぶします。
肉の上に大葉をしき、さつまいもを2~3本のせほどのせ、さつまいもをのせた側から巻いていきます。
-
温めたフライパンにごま油を入れて中火で加熱し、肉巻きの巻き終わりを下にして重ならないように並べます。両面に焼き色をつけます。
-
両面に焼き色がついたら弱火にし、酒を回し入れる。ふたをし、5分酒蒸しします。
-
さつまいもがやわらかくなったら【A】を回し入れ、全体的に絡めます。