TOP / レシピ / 【料理研究家さとみわさん監修】ワンハンドお好み焼き!

【料理研究家さとみわさん監修】ワンハンドお好み焼き!

米粉で作る名古屋風の2つ折りワンハンドお好み焼き。簡単にできるので、子どものおやつや小腹が空いた時の軽食におすすめです。

  • 材料

    • (4枚分)

    • 【A】お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      55g

    • 【A】水

      100g

    • 【A】白だし

      小さじ1.5

    • L1個

    • キャベツ

      100g

    • 天かす

      10g

    • 紅しょうが

      10g

    • お好み焼ソース

      適量

    作り方

    • 1

      (下準備)
      ・キャベツは千切りにする。

      ボウルに【A】を入れよく混ぜたら、卵を加えて混ぜ合わせます。

    • 2

      フライパンに薄く油(分量外)をひき、中火で加熱し生地の1/4量を手のひらサイズに広げます。
      キャベツ、天かす、紅しょうがを1/4量ずつのせ、生地を大さじ1程度上からかけます。

    • 3

      中火で2分焼いたら裏返し、裏面を1分程度中火で焼きます。

    • 4

      お皿に取り出し、お好み焼きソースをかけます。

    • 5

      熱いうちに2つ折りにして、アルミホイルやワックスペーパーで包みます。

  • 材料

    • (4枚分)

    • 【A】お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      55g

    • 【A】水

      100g

    • 【A】白だし

      小さじ1.5

    • L1個

    • キャベツ

      100g

    • 天かす

      10g

    • 紅しょうが

      10g

    • お好み焼ソース

      適量

  • 作り方

    • 1

      (下準備)
      ・キャベツは千切りにする。

      ボウルに【A】を入れよく混ぜたら、卵を加えて混ぜ合わせます。

    • 2

      フライパンに薄く油(分量外)をひき、中火で加熱し生地の1/4量を手のひらサイズに広げます。
      キャベツ、天かす、紅しょうがを1/4量ずつのせ、生地を大さじ1程度上からかけます。

    • 3

      中火で2分焼いたら裏返し、裏面を1分程度中火で焼きます。

    • 4

      お皿に取り出し、お好み焼きソースをかけます。

    • 5

      熱いうちに2つ折りにして、アルミホイルやワックスペーパーで包みます。

関連するレシピ

お問合せ
CONTACT

ご質問・ご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せください。
受付時間 8:30~17:00(土・日・祝日は除く)

採用情報
RECRUIT

「自然の息吹を大切に」お客様の求める食品を
一緒に提供しませんか?