TOP / レシピ / 【ねぎちゃん監修】米粉の焼きいもマドレーヌ

【ねぎちゃん監修】米粉の焼きいもマドレーヌ

市販の焼きいもを使った秋にぴったりのマドレーヌです。プレゼントにもおすすめです♪

  • 材料

    • (約10個分)

    • 焼き芋(市販)

      60g

    • バター(無塩)

      30g

    • 【A】卵

      1個

    • 【A】メープルシロップ

      30g

    • 【A】豆乳

      15g

    • 【B】お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      55g

    • 【B】アーモンドプードル

      10g

    • 【B】ベーキングパウダー

      3g

    • いりごま(黒)

      少々

    作り方

    • 1

      (下準備)
      ・焼きいも(市販)は皮をむき、裏ごしする
      ・バター(無塩)は耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で20~30秒ほど加熱して溶かしバターにする
      ・オーブンは180℃に予熱する

      ボウルに【A】を入れ、泡立て器で混ぜます。裏ごしした焼きいもも加え、混ぜます。

    • 2

      1に【B】を入れ、全体が良くなじみ粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
      溶かしバターを入れてさらに混ぜます。

    • 3

      マドレーヌの型にいりごま(黒)をちらし、生地を1/10量入れ、180℃に予熱したオーブンで約17分焼きます。

  • 材料

    • (約10個分)

    • 焼き芋(市販)

      60g

    • バター(無塩)

      30g

    • 【A】卵

      1個

    • 【A】メープルシロップ

      30g

    • 【A】豆乳

      15g

    • 【B】お米の粉 お料理自慢の薄力粉

      55g

    • 【B】アーモンドプードル

      10g

    • 【B】ベーキングパウダー

      3g

    • いりごま(黒)

      少々

  • 作り方

    • 1

      (下準備)
      ・焼きいも(市販)は皮をむき、裏ごしする
      ・バター(無塩)は耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で20~30秒ほど加熱して溶かしバターにする
      ・オーブンは180℃に予熱する

      ボウルに【A】を入れ、泡立て器で混ぜます。裏ごしした焼きいもも加え、混ぜます。

    • 2

      1に【B】を入れ、全体が良くなじみ粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
      溶かしバターを入れてさらに混ぜます。

    • 3

      マドレーヌの型にいりごま(黒)をちらし、生地を1/10量入れ、180℃に予熱したオーブンで約17分焼きます。

関連するレシピ

お問合せ
CONTACT

ご質問・ご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せください。
受付時間 8:30~17:00(土・日・祝日は除く)

採用情報
RECRUIT

「自然の息吹を大切に」お客様の求める食品を
一緒に提供しませんか?